2)サイトに使うイメージ画像などを調達する

使用する画像をPhotoshopの画像生成AIで作る!

【結論】Photoshopの生成AI機能はメッチャ使える!

Photoshopの生成AI機能がバージョン25.0から実装された。
知ってはいたものの今回本格的に使ってみることにした。

通常Webサイトに使う画像はレンタル画像などを調達することが多いと思う。
今回はイメージ画像とテスト用のユーザーの顔を生成してみた。


サイトのイメージ画像を生成

生成AIで簡単に思い通りの新規画像をサクサク作成出来た!

プロンプト:上「楽しそうな男女のペア」、下「森の中を楽しそうに散歩するアジア系の男女のペア」


プロンプト:カフェでデートする日本人のカップル

カフェでデートする日本人のカップル


プロンプト:湖で手漕ぎボートでデートする女と女のカップルをアップで

湖で手漕ぎボートでデートする女と女のカップルをアップで

テスト用のユーザーの顔を生成

人物はアジア人とか日本人と書かないと欧米系の顔になる。顔は時々失敗した!

(顔が失敗した例)プロンプト:森の中を楽しそうに手を繋いで散歩するアジア系の男と男のカップル

カフェでデートする日本人のカップル


架空の人物の顔を生成した(生成後にトリミング)

<まとめ、感想、注意など>

  • 商業利用が出来るらしい
  • width、heightは大きめのサイズで生成し後でトリミングしたほうが上手くいく
  • 人物の場合、アジア人とか日本人と書かないと欧米系になる
  • 人の顔は時々失敗した
  • 1ヶ月に生成できるのは1,000回まで※

※Creative Cloud コンプリートプランを利用している場合、1ヶ月に生成できるのは1,000回まで

※2025年6月時の情報!

<追記>

2025/07/09

2025年8月1日から現在のコンプリートプランは新しいプランCreative Cloud Proに変更になります。 また、それに伴い新たにCreative Cloud Standardというプランが加わります。


参考 【今すぐチェック】Adobeコンプリートプラン内容・料金変更「値上げor値下げ?」

2025/07/10

Creative Cloud Standard 6,480円/月に本日変更出来た!
コンプリートプランとの差額分はクレジットで返金されると書いてあった。

毎月の生成クレジット数が2,000→25と激減するが
生成機能を使いたい月に↓下記を月契約すれば良い。
Adobe Firefly Standard 1,580円/月 (税込) 2,000 毎月の生成クレジット
いつでも手数料無しで解約することができます。